[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前の教育論でもちらっと書いたけど・・・・・
これから小さい子を育てようとしてる人には言いたいね!
世界には善人しかいないわけじゃない!
良し悪しは自分で選択してかなきゃならないんだ!
大人の言うことだからとか先生が言うことだからとか親の言うことだからとか
全部を鵜呑みにするのはよくないってことは教えてあげて欲しい!
人間は機械じゃない!間違うこともあるさww
それがいいことなのか!悪いことなのか!
間違ってることなのかは・・・自分で選択しろ!と教えて欲しい!
全ての事柄に自分の意見を持てと!
誰かがこういったからとかは通用しない!
misyato。。。。三歳児に上に書いてある事柄は言った!
自分で全て判断して決めろ!それが間違ってる選択だったときは教える!ってww
三歳になったらいろんな世界に独り立ちする!
親が生活の全てじゃなくなるんだよね!
いろんな友達も出てくるし、いろんな大人とも接していくことになる!
間違いは誰にでもあるし、大人が悪いことと知ってながらもなぁなぁになってるものもある
でも、それを全て子供は吸収してくんだよね!
いい事も悪いことも。。。。善悪がいまいちよくわからないものがそれを・・・
全て吸収して大人になってくのはどうかとやっぱり想う!
大人がポイ捨てするのは、悪いと知っていての行為だ!
でもそれを見て育つ子供は、してもいいんだと育つ!
何かことが起きたときは必ず聞いていた!
お前はどう想ったの?それがいいことだと判断したの?って
間違ってるとわかっててしたというときは間違いを諭す!
それが親の。。。大人の役割だと想う!
先を歩いてるものの勤めだと。。。。
叱るんじゃなく、諭す!それが。。。役割!
misyato。。。ww子供を怒ったことないよ!ww
怒という言葉からは何が生まれるんだろうね?まだ知らないww
子供だからさまだmisyatoはww