[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まぁ。。。。あんまりいいイメージが無いから辛口にはなるけど
大嫌いじゃないんよ!愛情は持ってる!
だからこそ嫌いなんだと思ってね^^;女心は難しいと^^v
misyatoの父親は超教育熱心だったんよ!
会社も日本では超大手に勤めてて、misyatoが大きくなったときにはそれなりの役職にもついてた!
だから。。。。そんなに早くになんか帰ってくることも難しかったんだと思うよ!
それでも7時くらいには家にいるような父親だった!
んで、misyatoが小さい頃は、幼稚園にあがるかあがらないかだから
5才ぐらいだろうね。。。。
そろばん!読み書き!算数!それを毎日させられた!
そのほかにmisaytoはピアノ!
小学校に上がったら空手!
小学校の高学年になったら水泳!
親はmisyatoによかれといろいろねww
させられた!。。。。。。そう!させられたなのよww
misyato側から見たら受身!んでもって押し付けなんだよね!
んでな。。。。生活面!
いっぱいいろいろもちろん言われた!
「他の家は関係ない」とか「世間のことなんかどうでもいい」的な話ね!
して。。。。
自立しろということで小さい頃から一人であちこち行かされた!^^;
でも大人になってくにつれて思ったことは。。。。
矛盾してるし、そんなもん理想論だって!
そんなことができるのは聖人君子ぐらいだってww気がついた!
んでもってな?misyatoはそこから何を親に学んだかというと!
押し付けからは何も生まれないし、きれいごとは矛盾を呼ぶんだってこと!
そして反逆の精神も。。。。
いい反面教師でした^^v
まぁこの親がいてくれたおかげでmisyatoはいろいろ考えるきっかけになったんだよね!
父親がしてくれたピアノや空手、水泳やそろばんmisyatoがやりたかったわけではないけど
ちゃんと身にもなったし、役にも立ってる!
だから押し付けでもいいことはいいんだけど。。。。
全部、嫌いだった!ww
勉強も大っきらいだった!父親は自分は楽しかったって勉強してたくさんのことを知ってくことがって^^
それは父親が求めたものだったから楽しくできたんだよ!
必要だった時に出会ったからでしょ?って今なら反論できるかもねww
いや^^;今でもなんも言わないだろうな^^;
misyato父親になんか言われてもこの手の話になったら無言やねん!
おちゃらけたギャグとかはたまにいうこともあるんだけどさ。。。。
真面目な話になると真っ向対決になるからね!意見がかみ合わない!ww
ちゃうな?同じようなといってるんだけどお互い相いれないのさ!聞く耳持ってないのww
だからmisaytoは無言なのよww
いい父親なんじゃない?って思うよ!misyatoは嫌いだけどねww
そこが娘の難しい気持ちなんよwwわかるかなぁ~~ww
わっかんねぇ~~だろうなぁ~~~ww
ん?misyatoは永遠に歳とらないからいいのわかっててもww