・・・未熟者misyatoの修行と言うなの・・遊び場?!
・・・・・・・・SKYへようこそ・・・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からお仕事しますか?ww
って昨日から仕事始まってるやんww
やる気が起きなくてついつい何もしないでに近いぐらいボケっとしてましたねww
最近考えること・・・・
まぁ悩み相談もそうなんだけどさ^^;
misyatoの周りにもいるから想うことが・・・・・・--;
子育て!
自立した子供育ててほしいですね^^;
misyatoよりちょっと若い世代から特に感じるな~~~?
まぁその年代が一番多いからかもしれないけどmisyatoの周りにいるのが・・・・
でも子供として育ててだから40代50代がだいたい今の30代以前の人たちを育ててるんだから・・・・
どこがボーダーラインなのかわからないな?
でも一つだけ共通して言えることがあるんだよね~~~ww
苦労してない人が子育てしてるから苦労してる
なんでもいいんだけど若いころとか苦労してる人が子育てすると結構まともに育ってるような?ww
まともという言い方もどうかだけど・・・・ーー;
うーーーーんなんていうんだろうね・・・・
気づく人と気付かない人の差とか・・・・・
考える力が付いてる人とついてないとか・・・・
なんでも与えられてきたんだろうな~~と感じることが多いかな?
困ったら誰かが何とかしてくれてきたでもそれが当たり前でそのことに慣れてきて・・・・
そこに感謝やそこから考える力も、そこに努力もない・・・・
misyatoさ前に・・・・・まだ東京にいた時に・・・・
喫茶店で会社サボってた時にさww
喫茶店でおばさんに声というか紙渡されたんだよね
「うちの息子の友達になってもらえませんか?家は病院を経営していて、そこで事務長で働いてる息子は引っ込み思案で友達がいません。あなたみたいな素敵な人が友達になってくれると嬉しいのですが」って
当時、二十歳だったんだけどさ(今も二十歳ですがww)
「バカか!この親・・・・」って想ったん
まぁそれも嫌だけど・・・・声かけてきたあんたと友達になっても、息子とは友達にはならないよってその時に思ったんだけどさ・・・ww
間違えてるしょ!ってさ・・・・
この息子は何の努力もしないで友達作ろうとしてるんだよね
それを手助けしてる親・・・・友達まで与えるのか?って感じでしょ?
まぁお友達、親が選ぶという話もあるけどwwそれも間違いだしww
こういうのが・・・・ん十年?前の出来事・・・・・
そうやって育った人がいたとしたら・・・・・今頃どうなってるんだと想う?ww
その親は今も健在なんだかどうだか知らないというか・・・・しったこっちゃないんだけどさ
この親いなくなった後は~~~この子どうしてるんだと想う?ww
そうやって育ったとしたら・・・・・
まぁこれは大人の親が成人した大人の子供のことで言ってきてるんだけどさもちろん
これを~~~~小さいころからこうやって育つ子がたくさんだとww
てぇへんな世の中だと思わない?ww
お見合いで結婚相手どころかさ~~~お見合いでまず友達だよww
いや…馬鹿な話してないでww
でもそういうの多いんだろうね・・・・・
親が友達選んじゃって・・・・あの子ともう遊んじゃいけませんみたいな感じの話・・・・
親が判断してるんだよね
子供の判断能力いらなくなる
判断能力ないと~~~~大変じゃない?この先ってさ・・・・・
まぁこの話を・・・・友達と話すと決まってww
監禁されたんじゃない?とか・・・・北に連れて行かれたかもね?って話に今はなるんだけどさww
わしもそうおもう~~~~ってww
あほな話しすぎてww
って昨日から仕事始まってるやんww
やる気が起きなくてついつい何もしないでに近いぐらいボケっとしてましたねww
最近考えること・・・・
まぁ悩み相談もそうなんだけどさ^^;
misyatoの周りにもいるから想うことが・・・・・・--;
子育て!
自立した子供育ててほしいですね^^;
misyatoよりちょっと若い世代から特に感じるな~~~?
まぁその年代が一番多いからかもしれないけどmisyatoの周りにいるのが・・・・
でも子供として育ててだから40代50代がだいたい今の30代以前の人たちを育ててるんだから・・・・
どこがボーダーラインなのかわからないな?
でも一つだけ共通して言えることがあるんだよね~~~ww
苦労してない人が子育てしてるから苦労してる
なんでもいいんだけど若いころとか苦労してる人が子育てすると結構まともに育ってるような?ww
まともという言い方もどうかだけど・・・・ーー;
うーーーーんなんていうんだろうね・・・・
気づく人と気付かない人の差とか・・・・・
考える力が付いてる人とついてないとか・・・・
なんでも与えられてきたんだろうな~~と感じることが多いかな?
困ったら誰かが何とかしてくれてきたでもそれが当たり前でそのことに慣れてきて・・・・
そこに感謝やそこから考える力も、そこに努力もない・・・・
misyatoさ前に・・・・・まだ東京にいた時に・・・・
喫茶店で会社サボってた時にさww
喫茶店でおばさんに声というか紙渡されたんだよね
「うちの息子の友達になってもらえませんか?家は病院を経営していて、そこで事務長で働いてる息子は引っ込み思案で友達がいません。あなたみたいな素敵な人が友達になってくれると嬉しいのですが」って
当時、二十歳だったんだけどさ(今も二十歳ですがww)
「バカか!この親・・・・」って想ったん
まぁそれも嫌だけど・・・・声かけてきたあんたと友達になっても、息子とは友達にはならないよってその時に思ったんだけどさ・・・ww
間違えてるしょ!ってさ・・・・
この息子は何の努力もしないで友達作ろうとしてるんだよね
それを手助けしてる親・・・・友達まで与えるのか?って感じでしょ?
まぁお友達、親が選ぶという話もあるけどwwそれも間違いだしww
こういうのが・・・・ん十年?前の出来事・・・・・
そうやって育った人がいたとしたら・・・・・今頃どうなってるんだと想う?ww
その親は今も健在なんだかどうだか知らないというか・・・・しったこっちゃないんだけどさ
この親いなくなった後は~~~この子どうしてるんだと想う?ww
そうやって育ったとしたら・・・・・
まぁこれは大人の親が成人した大人の子供のことで言ってきてるんだけどさもちろん
これを~~~~小さいころからこうやって育つ子がたくさんだとww
てぇへんな世の中だと思わない?ww
お見合いで結婚相手どころかさ~~~お見合いでまず友達だよww
いや…馬鹿な話してないでww
でもそういうの多いんだろうね・・・・・
親が友達選んじゃって・・・・あの子ともう遊んじゃいけませんみたいな感じの話・・・・
親が判断してるんだよね
子供の判断能力いらなくなる
判断能力ないと~~~~大変じゃない?この先ってさ・・・・・
まぁこの話を・・・・友達と話すと決まってww
監禁されたんじゃない?とか・・・・北に連れて行かれたかもね?って話に今はなるんだけどさww
わしもそうおもう~~~~ってww
あほな話しすぎてww
PR
この記事にコメントする