[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
父親とはこうなり!結婚にして男とはこうなりとか・・・・
旦那となったらとかって昔の父親像を語ってる方々?
そんなこと言って、ふんぞり返って足の爪を切ってもらおうなんか・・・
それは時代が違うからこれからは難しいよ^^v
今の時代に専業主婦は・・・・・難しいよねww
贅沢にもなってきてるし、お互い働かないと家庭を築いて守ってくこと自体が難しいって
旦那だけの給料じゃやってけなくなってきてるのが現実やろ?
まぁ自分の弟の話も弟には怒られそうだけどww
うちの弟の嫁さんが働きに出て、帰ってくる時間が遅くなりました!
毎日、7時8時ってなっててね。。。。
それに対して弟が文句を言ったんだよね・・・・
「そんな時間まで働いて」ってww
うちの弟は自分が帰ってきたときには家にいてほしいタイプなんよ!
自分が小さい頃に親が家にいないのがさびしかったって思ってるから・・・・
弟の家はまだチビがいるから・・・そういう意味で言ったんだけど・・・
misyatoはつかさず弟に言ったね!
「馬鹿か!おまえはwwそんなんでお前が文句言える立場か?
お前の働きが悪いから嫁さんそんな時間まで働かなきゃならなくなったんだろww」ってww
まぁ笑ってだけどねww
弟が言わなきゃならない言葉は
「そんな時間まで働くことになって申し訳ないな」だろ?ってww
うちの嫁さんそれなりによくやってるよ^^
チビ三人いて、ふんぞり返ってる弟がいて・・・・ちゃんと朝起きて弁当作って、
働きにも行って、毎日忙しい思いしてるんじゃない?って
さらにうちの親の相手なんかしてさww
misyatoは自分ちの親なんか知らん!ってのに近いからねww
感謝の気持ちも大切や!
女性はもともと・・・・母性本能ってのがあるからそんなにたくさんすることがあっても・・・
苦とも思わないとこがあるんよ!じゃ・・・・misyatoは何が言いたいかというと・・・
ありがとう!や感謝の気持ちだったり、大変だろうなとか思いやりの心なんよ!
そういうことさえわかっていればなんかしたことですんなり出てくるもんや!
女性はわかっててほしいだけなんだよね!
ただそれだけなんだよ!
自分だけ忙しいと忙しいときは思いがちだし・・・
忙しい思いしてるのは自分だけ大変なのは自分だけってなりがちだけど・・・・
そういうときこそ・・・・あぁ奥さんも忙しいんだ!大変なんだ!って気持ち持ってほしい・・・
近くにいる奥さんは旦那が忙しいときは・・・我慢してることたくさんあるんだよ
でも・・・忙しいからしょうがないよねって自分に言い聞かせてるとこあるんだから・・・
お互いの思いやる気持ちは忙しくても持ちたいよね!それはお互いが・・・・
夫婦も人としての付き合いです!それの最小単位!ごくごく身近な人から幸せにしてあげよう!
些細なことから幸せはやってくるんだよ^^v